2016年11月18日

そうだ、京都へ行こう!

紅葉前線追いかけて京都へ2016秋

ガイド:おだ

IMG_1267.JPG
紅葉真っ盛りな歴史ある町・京都の山を歩いてきました。

まずは鞍馬〜貴船までのハイキング。
IMG_1265.JPG
鞍馬と言えば天狗さん。
牛若丸(のちの源義経)並みにタ・タ・タ、と駆け巡ってみた。

翌日は、愛宕山参り。
古来より火伏せの神様として、京都の住民から信仰されてきた愛宕山。
PB150435.JPG
清滝からの表参道で登頂し、柚子の里・水尾へ下る。
素晴らしい登山道とローカルな里山が感じられるいい山でした。

IMG_1281.JPG


3日目は、比叡山へ。
IMG_1293.JPG

PB160464.JPG

IMG_1289.JPG
滋賀の坂本から登り延暦寺を拝観し、展望ない大比叡頂上へ。
下りは歴史ある道雲母坂を下る。

あとはぶらぶらとお寺周り。
曼殊院門、圓光寺、詩仙堂、下賀茂神社とブラブラ。。。
IMG_1305.JPG

IMG_1299.JPG

ここの辺りはまだ外国人観光客も少なくてゆっくりと紅葉の山を楽しめました。

最終日は、10円玉の聖地へ。
IMG_1347.JPG
左右対称物は『美しさ』や『安定感』を感じられるらしい。

赤色いっぱい吸収したので、

さーて、そろそろ冬の準備!!

そろそろ冬スケジュール発送しますので、お楽しみにー!





ラベル:京都 紅葉 比叡山
posted by ノマド gaidorepo-to at 14:44| 北海道 ☔| 日本 | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る