5月18日〜19日 余別岳
ガイド試験のため、1週間北海道を離れていましたが、
いない間に随分春が来たようでようやく快適な残雪期を迎えましたね。
天候も安定してきて、雪もほどよく締まり、気持ちの良い登山。
そういえば、ようやく桜も咲き、新緑が芽吹き始めましたね!
登山中も小鳥がさえずり、春めいてました

初日は移動&少し登山。
風の避けられる雪面を切り出し、快適なテント場を確保。
やや早く着いてしまいましたが、明るい時間をゆったり堪能できました。
DAYA
AM2:30。港から出航していく漁船の音でお目覚め。
明るくなっていくと、日本海には雲海が広がっていました。
出発直前にご来光。辺りの雪までも染まる時間にうっとりです。
前日の強めの風も落ち着き、サクサク進む。

左が積丹岳、右が余別岳。
無事山頂へ。

一等三角点ですよ〜

この日は都合により余別岳まで。
来た道を戻り、無事下山しました。
麓の方では春満開です




あんなのやら、

こんなのやら

いやっほう

タイミングばっちり。
もちろんしっかり恵みをいただき、下山。
しかも昨日のファイターズ、巨人相手に快進撃

ネギとファイターズのおかげで

も進みました。
ありがとうございます^^(YOU)
posted by ノマド gaidorepo-to at 14:29|
スノートレック
|