2013年5月16日 浦臼山(トレハイ) おだ
ようやく北海道にも春がきて、いよいよ春山スタート。
と言いたかったが、雪解け遅れていて、予定していた浦臼山も登山口手前100mまで残雪びっちり。
見た感じも雪の山で花の一つもなさそう。
となると、バックアッププラン出動。
カタクリ満開の浦臼神社へ。

ぴったり満開。

神社の急な階段を登ったかいもあり、旬を感じる事ができました。
次は、歩きたいので、標高の低い、夫婦山へ。
しばらくぶりに来たが、訪れる人も少なく終始、笹道。
でも1時間で無事、展望のより三等三角点の頂上に立つ。
そして、帰路、旬のウドに出合い、大収穫。

最近は、ウドの方がネギより好きになってきたかも。
予定は外れたが、いい春を感じる旬の山旅でした。
今年は、北海道、残雪も多いのでしっかり予定をたてて、万全の装備で夏山に行きましょう。
posted by ノマド gaidorepo-to at 14:32|
トレイルハイク
|