11月3日 変更 新得山&長芋掘り体験
こんにちは。
ノマドガイド兼十勝地方観光大使のYOUです。勝手に(笑)
夏場が良すぎた?のか、10月以降、あまり天気良くないですよね。
この日も冬型の天気になるということで、雨の山を早々に諦め、
天気の良い予報が出ている道東方面へ急遽転身。
せっかくなので、この時期にしかできないプランで十勝を楽しんできました

山は半月ほど前に急遽行ってきてタイミングが良さそうだと感じた新得山へ。
案の定素晴らしい紅葉を愛でることが出来ました


せっかくなので、八十八か所コース〜共働学舎へ縦走しました。
トレイルにはミズナラの落ち葉がぎっしり詰まっていて、足元の感覚を楽しみながら


足で、耳で楽しめました。
特に登り始めと、終盤の紅葉が印象的。

見渡す限りの紅葉!

時折刺す日差しがいい演出でした。
お腹いっぱいになるほどのすごい紅葉を楽しみましたが、
本物のお腹はしっかり空きましたので、昼食会場へ。
本日のレストランは中札内村で僕の同級生がお店をやっているファームレストラン
『野島さんち』。
十勝の広々とした農村風景の中に、オープンしたアットホームな感じのレストランです


何年ぶりの再会だったかなぁ。
がっちり食べたい!という方にオススメのジンジャ―ポーク。
とっても柔らかくて美味しい豚肉と、野菜がこれまた美味。

お漬物のゴボウも美味しかった^^
近くを通られた時は是非お立ち寄りくださいね

そして午後の部は、佐藤農場へ移動。ちょうどこの日にスタートした長芋収穫を体験

これは僕の実家です(笑)

掘り方のレクチャーから。
おっかなびっくりしながらも、すぐに上手になってました。もしかしたら貴重な戦力?!

デカいの採れましたぁ〜!!!

おみやげも2本ずつゲット

皆さん大変ご満悦な様子でいい笑顔です



ダメ押しにカボチャもゲット!
今年採れたカボチャはこの12月からイオンのスーパーに並ぶらしいです。
味が良く、一回目の調理は特別味付けをせずに食べてみてほしいです。旨いですから

イオンで見かけられた際には宜しくお願い致します!!(YOU)
posted by ノマド gaidorepo-to at 14:50|
トレイルハイク
|