2012年10月8日 風不死岳 大沢 沢登り (おだ)

古の登山ルート。
大沢より風不死岳を登頂してきました。
さすがに、この時期になると水は冷たいので、ジャバジャ入る沢登りはやめて、涸れ沢の沢登が面白いですね。
特に、ヤブも涸れてモーゼのごとく道が頂上まで開けてます。
主な滝は3か所。
一個目のゴルジュは突っ張って乗り越し。
2個目、3個目は安全に右から高巻き、約3時間で頂上。
秋ハイキングでにぎわう頂上にヘルメット姿で現れたから、周りから変な目で見られたかも?
でも、頂上からの支笏湖ブルーは今までで一番きれいでした。
遠望は羊蹄山と尻別岳。
posted by ノマド gaidorepo-to at 16:07|
沢登り
|