2012年9月3日〜6日 槍ヶ岳 北鎌 プライベートガイド (おだ)
日本を代表するであろうアルパインルートの北鎌をガイドしてきました。
天気も最高で岩稜を登り槍ヶ岳の頂上に立つルートは素晴らしいルートです。

コースは上高地から入り、水俣乗越を越えて北鎌沢から北鎌に取り付き槍の頂上へ登る一般コース。
今回は北鎌のコルにテントを張って楽しんできました。

北鎌のコルはテント2張りぐらい。もちろん水はないので、途中からの水くみ上げ。
そして翌朝は、見事に快晴。
日の出とともに早速登り始めます。

1時間もいかないぐらいで、独標が現れる。

基部からトラバースでまき、さらに進むと、槍がドーンと。

夢の様な景色ですね。
そこから、またいろいろと現れるピークを登ったり、まいたりして槍の直下へ到着。

左の稜線を登りきると、頂上。

他の登山者から温かい拍手をもらい、無事に登頂です。
コースは長く、緊張する場面も多く、なにより天気に左右されるルートですが、トレーニングすればチャレンジできるアルパインルートです。
是非、登ってみたい方はご案内しますよ。
posted by ノマド gaidorepo-to at 16:32|
日本
|