何とも言えない素晴らしい天気だったこの土日


ガイドブログでも紹介しました関西代表のM田さんと30日はニセコ、
31日は富良野西岳に行ってきました。
30日は先週の予期せぬ雪の影響を受け、ニセコパノラマラインなどの各ゲートクローズ…

さっくりとイワオ・チセの短縮コースで楽らくだぃ

フタを開けてみれば最初から最後までキッチリ ライトスノートレック(笑)
シーズン初の雪中山行に負けることなく、キッチリ2座ラッセルしてきました



そういえば、9月に知床岳で帽子とサングラスが自由を求め、空を飛んだ。
新しくH+で新調したZeroth+。紅葉や夕焼けが5割増しで見えます(笑)
こんな風に↓↓

紫外線量にあわせてレンズの濃さが変わります。
僕のサングラスが濃い目のときは、紫外線量高め…バロメーターです(笑)
さてさて、31日は急遽 富良野西岳へ行ってきました。
登る前から十勝連峰や大雪の眺めが最高で、ルンルン気分

しかぁし…


現れたのは、やっぱりヌルヌルの沢コースとマー君の足跡…(笑)
そしてサラッサラのパウダーラッセルにメゲルことなく無事登頂


今日はあいにくの


帰りには二日連続、
最高の夕焼けと燃える山並みを眺めることができました

【関連する記事】